復興税についてググったら脱力するしかなかった
東日本大震災から8年経つ今も、仮設住宅に住む人々がいて、今も5万人もの人々が避難生活を送っているという記事を読んで脱力しているアラフォーです。
8年だよ、8年!!!
しかも今月で、宮城県と岩手県の仮設住宅が廃止されると… あわせて約2500人の人たちはどこへ行けばよいのか…
これ、オリンピックとかやってる場合なの???
って、普通思いません?
この間ツイッターで「私たち、ずっと復興税払ってるのに、なんで未だに復興してないの?」っていうのを見て、とてもシンプルな問いながら、心底激しく同意してしまいました。
で、ちょっと調べたら(wikiで悪いけどよ)、復興税って
"東日本大震災からの復興に当てる財源の確保を目的として所得税、住民税、法人税に上乗せするという形で徴収される。(中略)所得税は2013年(平成25年)1月1日からの25年間、税額に2.1%を上乗せするという形で徴収される。"
この時点で、「は?25年間???」と思いましたが、さらに
"法人税は2012年(平成24年)4月1日以降から始まる事業年度からの2年間、減税をいったん実施した上で、税額の10%を追加徴収する。住民税は2014年度(平成26年度)年度から10年間、年間(給与から天引きの特別徴収では6月から翌年5月)1,000円引き上げる。個人所得税が25年間であるのに対し法人税はわずか2年間である。"
大事なのことなのでもう一度。
"個人所得税が25年間であるのに対し法人税はわずか2年間である。"
はい???
なにこれ。
意味わかんないんですけど。
個人所得税が25年間っていうのも意味わかんないですし、法人税からの徴収期間がその10/1っていうのもホント意味わかんないんですけど…
つか、25年間???
どんだけ悠長なわけ???
いや、もちろん長期スパンで取り組むべき課題もあるんでしょうけど。
それにしても25年間?どうやって算出した期間なんでしょうか。
四半世紀かけて税金徴収して、何をどうする気なんでしょうかね。
庶民は、所得税からは2013年から25年間、つまり2037年の年末まで取られ続けます。
住民税からは、2014年から10年間取られ続けます。
法人税については、すでに終了してます…
2013年に22歳で就職した人は、47歳になるまでずっと所得税にプラスして復興税を取られ続けます。もちろん、32歳になるまで住民税にもプラスして、復興税を取られつづけます。
(ちなみに40歳からは介護保険料の徴収も始まるゾ☆)
ちなみに法人税からの徴収については、当初3年間の予定だったのが、自民公明が2年に短縮することを法的に決定したそーです。
へー…
いや、いいんですよ、せめて、庶民化から搾り取った税金を、適切に復興支援に使って頂けていれば、百歩譲ってね。
しかし。
"成人書籍の電子化や地方アイドル、無人島への防潮堤工事など復興とは関係の無いまたは薄い事業や自治体などに税金が流用されていることが発覚している。"
...
ねえ、いいの?これで…
いや、私は今日本に住んでなくて、住民税も所得税も払ってないからさ、日本の皆さんがそれでいいっていうならいいんじゃないの?と思いますが。
私だったら許せないよこんなの。
あんまり言いたくないけど、日本に戻るのイヤになるよ… こんなの見たら。
もちろん復興支援することに何の異議もありません。でもその方法と使い道があまりにひどい。
ていうか私も今まで知らなかったからえらそうなこと言えないけどさ…
復興のためにこれだけ税金を徴収してる国が、オリンピック???
普通に考えて、頭沸いてんの?ってなりません?
ちょっと私には理解しがたいです…
脱力ついでに書くと、って、ついでに書くようなことではないんですが、私が常々思っているのは、原発事故のために避難して、そのまま故郷に帰れなくなった人たちのことを考えると、胸がつぶれそうにつらい。
地震や津波のために命を失ったひとや、未だ行方不明の人、そのご家族のことを思うと本当に心が痛むのと同じくらい、故郷に帰れなくなった人たちのことを思うとつらい。
ある日突然、自分が生まれ育った、あるいは慣れ親しんだ街を出なくてはならず、そしてそのまま戻れなくなるって、どんなにかつらいだろうと。
もちろん割り切れる人もいるだろうけども。
さらに時折、善意あるいは面白半分で、他人がゴーストタウン化した街を撮影して、それがネットを通じて流れてくる。
自分がいつも通っていた通学路や、見覚えのある商店や、子供の頃遊んだ場所が、草ぼうぼうになって、荒れ果てて、自分の家が、友達の家が、朽ち果てていくのが、世界中にシェアされていく。
つらい…
だから原発なんかやめときゃいいのに…
「だったらお前は被災地のために普段から何してんだ」って言われたら言葉もないですが、せめて、こういう想像力を失くしたくはないなと思います。
もちろん実際被災した人や、関係者からしたら「的外れなこと言いやがって」とかいろいろ思うところはあるでしょう…
だからせめて
復興税はマジで、被災地のために正しく使ってくれ!!!
今日のところは以上です。
にほんブログ村