アジアの逆襲
物騒なタイトルが続いております。
そしてなんか、経済や国際問題に関することでも書くんか、って雰囲気を漂わせておりますが、全然そんなものではございません。
ただ、わたくしが今日見て爆笑したYouTube動画について書くだけです。ハイ。
結構ツイッターでも盛り上がってたので、すでにご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。
で、元のオリジナル動画はコレです↓
マレーシアルーツのコメディアンの男子が、BBCのお料理チャンネルを見ながら、「チャーハンの作り方はそんなんじゃねぇぇぇぇえええ」とツッコミまくる動画です。
多分このBBCの人のご飯の炊き方はタイ米とかそっちにインスパイア(?)されたものなのかなあとは思いますが、それにしても炊いたご飯を水ですすぐのは無いわ~
そして「MSGを使え!」というのが清々しいなと、これも爆笑してしまいました。
で、何度も見ていて(ヒマかよ)、ふと思ったことがありまして。
ツイッターでも YouTubeでも、やっぱりこの彼に同意しまくるコメントが多く、当然ながらコメントしたり、大ウケしてるのは大半がアジア系の人々なわけで。
それを見ていたら、「あー、これは長らく『白人の考えるアジア』のズレっぷりにフラストレーションを抱いていたアジア人たちがついにその違和感を主張するようになってきたのかな」と思った次第でございます。
もうさ…
こういう例って、枚挙にいとまがないと思うんですよね…
(パッと思いつくのはちょっと古いけど、「ブラックレイン」で、高倉健の家の中に盆栽が飾られてたり、工場群を背景に、作業着のおっさんたちが集団で自転車乗って通りすぎたり… ←それ、かつての中国のイメージやん… とか。あとは「ロスト・イン・トランスレーション」も… 好きだけど… 京都だったか忘れたけど、移動するといきなり季節変わるあたりとか、なんか意味不明だったな…)
白人というか、西洋社会?によって作られた映画やドラマでのアジア人、アジア文化の描写のヒドさ… もう見慣れすぎて、ツッコんだり怒ったりする気力も湧かないほど、お腹いっぱいだったのではないでしょうか。
そこへこの、Uncle Roger の、冷静かつ隙のないツッコミに、一気にアジア勢が沸き立った感が強く感じられたのでありました。
まーもしかしたらこういう芸風(白人社会にツッコミ入れまくるアジア系)のコメディアンてすでに少なくないのかもしれませんが、この勢いでどんどん躍進してほしい!と、強く思いました。
という、今日は特に、ホントにどうでもいいブログ~