アラフォーでも遅すぎることはない。何でもやればよい。


アラフォーだから、今更勉強しても無駄、とか、アラフォーだから留学なんて無理、というのはよく聞くセリフでございます。
が、そんなこたーない、ということを強く申し上げたい。

というか、勉強に限らず、なんでも遅いということはないと思っております。
前回も書いたけど、私は今このタイミングでカナダに来てよかったとすら思っている。そして、年とると記憶力が鈍るというのは間違いらしいですぞ!(ポンキッキ)

前にもTOEICの勉強法書いたりしたけど(ちなみにその後、オドロキの900点取れました!いやー、ここまでくると満点目指したくなったよね。で、きっと満点取ると、次も又満点取りたくなるんだろうね。TOEICも立派な沼だな、と思った)35過ぎて英語の勉強始めた自分でも、ここまでやれるんだから、やっぱ勉強を始めるのに遅すぎるってことはないんですよ。
2年とか3年前の自分だったら、「TOEIC900点なんて神や~」とか思ってたもの。
でも実際は全然、まったく神でもなんでもなかったわけですが… (相変わらず聞けねーし書けねー)

↓これ使ってました


私は自分のことは立派な中年で、決して自分を若いとは思っていないが、かといって何かやりたいこととか、興味のあることがあったら、ちゃんとやってみようとは思っている。
なんか、そういうことをちゃんと思うようになったのも最近なんだよね、遅い…
だって、人生80年として、っていうか、私は100歳まで生きたいと思っているので、もしも本当に100歳まで生きるとしたら、40歳なんてまだ半分にも満たないんですよ!
逆に、もし明日とか来週とかに事故だの災害だので死んじゃうとしたら、それこそやりたいことや興味のあることやっとかないと!って思うんだよね
それに、やっぱりだんだん健康上の問題とか出てくるだろうし、体が動く今、行きたいところや、やりたいことやっとかないと!っていうのも大いにある。

まあ、40にもなってこんなふうに、たいした目標もなく、海外でお金をドブに捨てながら、ふらふらしてられるのも、自分が独身で、親もまあ一応元気で、っていう恵まれた環境にあるからあるからともいえるが。
でも逆に、万が一自分が結婚してたり、子どもがいたりしたら、こういう人生は選んでないと思うんだよね。
パートナーもできなかったし(過去形)子どもも持つことがなかったから、だったら、この状況でできることをしよう、と思ったのが始まりかもしれん。
だから、あれもこれも、っていうのはやっぱり難しいんだなとも思っている。まあ、たまーに、結婚してて、非常に理解のある旦那さんで、自分だけ一人で海外留学してる、っていうような人もいるけどね。もし私が結婚してたら、そういうことはしてなかったと思う… たぶん…

話がだいぶ脱線している…

でももうちょっと書くと、そう考えてみると、結婚して子供がいて、ましてや住宅ローンなんか抱えてるような人だと、結構つらいものがあるよなあとも思う。
もちろん、可愛い子供のためならなんでもがんばれる!っていう気持ちも、すごく素敵だと思うし、いいなあと思う。
でも、自分がつらくてしょうがないとき、独身だったり、子どもがいなかったりしたら、ぱっとそこから降りることができる。(それがなかなかできない人も多いんだけどね…)
結構前からの知人で、海外経験や外資系勤務経験もある男性がいるのだが、今は某大学で教鞭をとっている。
私から見たら華々しい経歴にしか映らないのだが、学内政治に相当精神を削られているらしく、時折本当にしんどそうな言葉がSNSを通じて流れてくる。
以前の彼だったら、私はすぐに「辞めなよそんな職場!」と言えるのだが、彼は数年前に結婚し、今は小さなお子さんもいる。多分、奥さんは専業主婦なので、彼が仕事を辞めるのは結構難しい状況であろうことは、さすがに私にもわかる。
かといって、昔からの知り合いが、苦しんでいるのを見ているのはとてもつらい。
このまま彼が心を病んでしまったり、ある日突然ぶっ倒れてしまったりしたらと思うと、今すぐにでも彼を退職させるべきではないかと思ってしまう。
でも言えない…

こういう人がたくさんいるんだよなあ…

何が言いたいのかまったくわからん文章になってしまいました。
(ですます調と、そうでない文体が入り乱れてるし、サグーワークスの判定人が読んだら発狂しそうな文章だわさ)

彼のようなしんどい状況を美化するつもりは毛頭ないが、それでもやっぱり、愛するパートナーがいて、かわいい子供がいる、家族がいるというのは、何ものにも代えがたい、素敵なことでもあると思っている。
私はそういうものを手にすることができなかったので、今こうして、海外でのんべんだらりと、好き放題、よくわからん生活を送っているというわけです。

ああ、タイトルと何の関係もないオチになってしまった。
つかオチにすらなってないけど。

まあ、そんなところです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





このブログの人気の投稿

カナダに肉は持ち込めないというのは本当なのか

住んで5年、カナダの闇が見えてきた

人々がカナダを去る理由