今年買って良かったもの

 

日本に帰ってきて、はや一か月が経ちました。前回の一時帰国では、「早くカナダに戻りたいー!」という気持ちばかりが勝っておりましたが、今回はまあ、状況が大きく違うこともあってか、前回とはまたかなり違った心境になっており、自分でも少々戸惑っている次第でございます。
その辺のことについてはまた追って書きたいなと思うのですが、今回は世間の流行り?に乗ってみて、「今年買って良かったもの」について書いてみようと思います。

言うて、カナダでは僻地住まいだったこともあり、買い物といえばグロッサリーか酒オンリー。たまに別のものを買うといっても、「必要に迫られて致し方なく買う」だけで、「ショッピングの楽しみ」というものはほぼありませんでした。

日本に帰ってきても、基本的には同じ姿勢ではあるのですが、それでもやはり、見るものすべてがとにかく安い!!!そして「こういうものが欲しかった!」というカユイところに手が届く、気の利いた雑貨が山ほどある!

というわけで、連日、主に楽天経済圏で狂ったように散財しまくる日々が続いております…
その中でも、買ってQOLが爆上がり(?)したものをご紹介致します。
(ホントにしょーもないものばかりで、皆様のお役に立つようなものがあるのかどうかは定かではありません…)


①スマホスタンド

たぶん、今時ふつうに皆さん持ってらっしゃるかと…
私は、Brighture というオンラインの英会話レッスンを受講しているのですが、google docs を見つつ、Skypeで先生と話すという受講形態なんですね。で、私は通常、スマホを使ってSkypeで先生とビデオ通話しつつ、タブレットもしくはPCでドキュメントを見る、というスタイルでレッスンを受けています。
その時に!スマホをいつもラップトップのスクリーンに立てかけながら会話しておったのです。しかもiPhoneの有線イヤフォンのため、立てかけているとお尻のコードがその不安定さに拍車をかける!レッスン中にズルズルとすべりゆくスマホを適宜直しながら先生と話すという地味なストレス!ああ、スマホスタンドがあれば!!!
しかし、カナダの僻地ゆえ、日本だったら百均あたりでサラリと買えるような、こういうちょっとした雑貨がなかなか手に入らない!Amazonとかで買えるけど、高い!そして送料も馬鹿にならない!
というわけで、実は前回、某〇トリで¥300程度のぐにゃぐにゃ曲がるスマホスタンドを買ってカナダに持ち帰ったのです。が、スマホの重みで安定せず、どうにも頼りない… 結局ほとんど使わないまま、引き出しにしまわれる結果となりました。
そんな悲しい経緯を経て、今回は楽天で¥1,000程度のこいつを購入。
高さはちょっと物足りないものの、ちゃんと安定するし(Fire tabletもいけた)、角度も調整できて良い!地味なストレスが取り除かれて、かなり快適にオンラインレッスンを受けられるようになりました。


②クリップライト

これもですね… 主に、オンラインレッスン用ですね。
部屋の構造上、どうしても背後から光が当たる位置に座らざるを得ず、とある先生に「顔色が悪いね」と言われてしまったため、デスクライトを買おう…と決意する運びとなりました。
というか、そもそもですね、日本の実家ですが、「どうせカナダに戻るしな…」ということで、自室はほぼ物置と化しており、机回りもろくにケアしていなかったのです。
が、今回はしばらく日本に滞在することになりそうということで、もうすこし快適性を上げようと決意致しました。
別にクリップ式じゃなくても良かったんですが、場所を取らずに好きなところに設置できそうということで、なんとなく選んでみました。ちなみにクリップを使わずに普通に置いてもちゃんと安定します。素敵。
明るさが三段階で調節できるのも良いし、365度回転、角度も自由自在でとても素晴らしい。化粧するときとか、眉毛抜く時にも大変役に立ってくれます。


③カラーボックス

まあ、棚ですね。机回りがほんとにカオスだったので、意を決して一つ買いました。
狭い部屋なんで、圧迫感出るかなーと心配だったのですが、驚異的に机回りがスッキリして、ほんとに買って良かったです。
バラで届いたのを、一人で全部組み立てたのですが、それも良い経験となりました。以前の私だったら確実に家族に丸投げしていたと思います。カナダの地で、なんでも自分で修繕する人たち、女性でも厭わず力仕事や大工仕事にいそしむ人たちを見ていて、「棚の一つや二つ、自分で組み立てられなくてどうする!」と謎の情熱が沸いてきて、見事に一人でやり遂げました。別に全然すごいことでもなんでもないのでしょうが、私にとっては貴重な成功体験となりました。一人で生きていけるもん!


④人感センサー付きライト

2個セットかと思って買ってしまうという痛恨のミスはあったものの、これも買って良かったものの一つです。
何かっつーと、夜中にトイレに行くときの電気問題。
何にも点けないと真っ暗で危ないし怖い。かといって部屋の明かりを点けるのは眩しすぎる。小さいデスクライトみたいなものでもよかったんだけど、暗闇でスイッチを探すのも哀しい。というわけで、人感センサー付きのライトがあったら捗るよなあと思って購入致しました。電池式なので、万が一の停電時にも使えるなあという思惑もあり。(カナダでのハリケーンからの停電がマジでトラウマになっている)
欠点というほどではないですが、オンにしたままにしておくと日中でも通りかかるたびに電気が点いてしまうので、朝オフにするのですが、すると今度は夜寝るときにオンにするのを忘れがちということ。暗い時だけ点灯、というのが理想ですが、まあ贅沢は言えないので習慣化するしかないですね…


⑤モコモコ靴下
最後の最後までしょーもないものでホントに申し訳ないんですが、これはモコモコ靴下が素晴らしいというよりは、私が買ったモコモコ靴下がアタリだったという話です。
日本の実家に置きっぱなしにしていたモコモコ靴下が軒並み古くなってダルダルになってしまい、履いていると脱げてきてしまうという状態で、これまた帰国するたびに地味ーにストレスだったのです。いや、それくらい買い直せよって話なんですが、別に人前に出るわけでもなし、あったかければええやろ…というモノグサ&貧乏人根性で長らくズルズルしたまま我慢していたのです。
が、たまたま我が心のホームタウン上野に出かける機会があり、北関東民のワンダーランド(???)ababでモコモコ靴下を買おう!という一大決心を掲げてさっそうと現場に赴いたのであります。
いやー、ほんとにね… かつての赤札堂の名前の通り(てか今も健在であるが)服でもカバンでも雑貨でもほんとになんでも安い!どういうわけか、30枚/箱のマスクが2箱で¥500ポッキリという爆安価格で売られていたので、思わず購入してしまった。ガチャポンコーナーもあるし、地下には「赤札堂」の名を掲げた食品フロアもあるし、ほんとになんでも揃う!と、ababの素晴らしさを延々語ってしまいそうになりますが、特に期待はせずに買ったモコモコ靴下3足¥1,000。洗濯後に履いてみて、そのクオリティにびっくり!そこらで買うモコモコ靴下とは一線を画している!というのは生地が心なしか厚めで、つめた~く冷え切ったフローリングの上を歩いても全然平気!スリッパいらん。素晴らしきababクオリティ。
(って書いてて思ったけど、今まで履いてたやつが単にクオリティ低かったor古くなって薄くなってただけ…?)
とりあえず、古いもの、安いものを「まあいいか」で使い続けずに、たまに思い切って新調するとやっぱりQOLが上がるなーと。そして何か買うならababへ行け!ということですね。

なんかこうやって書いてきて、ホントにしょーもないものばかりで、人様のお役に立ちそうな情報は一切ないどころか、却って貧しい生活をさらしてるだけのような気がしてきましたが、まあ… こんなふうに幸福度の沸点(?)が低い人間もいるよーということで…
高いもの、最新のガジェット等でなくても、日常雑貨をちょっと取り揃えたり、新調するだけでもだいぶストレスが取り除かれて日々の生活が快適になるな、ということを実感致しました。
カナダだと、「まあなければないで良いわ」と思って暮らしてるんですけどね、どっちがいいのかよくわかりませんが、少しのお金で日々が快適に過ごせるならそれもありかなーと思う今日この頃です。
おわり。






         


このブログの人気の投稿

人々がカナダを去る理由

住んで5年、カナダの闇が見えてきた

カナダに肉は持ち込めないというのは本当なのか