結局、見た目やキャラは大事なので



結構前から、「見た目やキャラってめっちゃ重要だな…」と思うことが多くありまして。まあわたくしごときが今更そんなこと言うまでもなく、世間の皆様も痛いほど「外見の重要性」をご存知かとは思うのですが。実際に見た目が良い人、美形の方が生涯年収が高いなんていうデータもあるそうで。
しかし、私が書きたいのは、そういうことではなく、むしろ「キャラ」って仕事をして生きていく上で、結構重要じゃね?ということである。

キャラ。

たとえば、目の前に二人の女性がいたとしましょう。イヤな言葉ではありますが、いわゆる「顔面偏差値」は同程度、いずれも服装や雰囲気において、これといって特に目立つような点はないものとします。
が、Aさんはダークグレイのパンツスーツに、ストレートの黒髪。低めの声。
片やBさんは、明るめのヘアカラー、童顔で声が高め。
どちらが仕事ができそうか、と考えたとき、おそらくほとんどの人がAさんに軍配を上げると思うんですよね。特に根拠もなく、ただなんとなく、その雰囲気から判断して。

で、これが例えば初対面の面接とか、合コンなんかの話だったらまだしも、実際に一緒に働き始めてからも、こういう思い込み、イメージって、結構長く残るんじゃないかと思うのです。
クール系のAさんが、よほどアホなミスを繰り返すとか、可愛い系と思われていたBさんが、バシバシと商談をまとめてくるとかすれば、周りからの印象はひっくり返るとは思いますが、二人とも同程度に淡々と仕事をこなしていた場合、どうしても「Aさんは落ち着いていてしっかりしている。Bさんはそれなりにこなすけど、どうも頼りない」とか思われてしまったり!ないですか!こういうの!ヒドイ!不当だわ!

他にも、ガサツキャラの人の方が実際は正確に仕事をこなしているのに、地味キャラの人の方が実直で丁寧な印象を持たれていたりとか。
声のでかい体育会系の男がリーダーシップあるみたいに思われて上司からは好かれてるけど、実は後輩に仕事丸投げで判断力ゼロとか。キツイお局さまみたいに男性陣からは思われている女性が、実は陰で毎度毎度、新人のミスをフォローしていたりとか!


なんでこんなことをジットリ書き連ねているかというと、完全に自業自得でしかないんですが、わたくしも長らくキャラで損をしている(と自分で勝手に思っている)からなんですけどね…


しかし同時に思うのは、「キャラとか外見って、自分の意志で変えられる」ってことです。


ガサツキャラに見られて、仕事を正当に評価されてないなと思ったら、真っ向から抗議するのも良いかもしれませんが、たとえば言葉遣いを変えてみるとか。地味キャラで、我ながら職場での影が薄いなと感じたら、ミーティングで意見言ってみるとか、飲み会の幹事やってみるとか。

話し方を変える、意識して声を張る、逆に優しく話す、否定から入らない… 等々、なりたいキャラ、扱われたい人物像に合わせて、いくらでも変えられるんじゃないかと。いきなり正反対の人間になるのは難しいし、周りもビックリしてしまうかもしれないけど… 

そして、外見もまた、自分の努力次第でわりとどうにでもなるし、わりとコスパがいいといいますか、ハードルがさほど高くないわりに効果が高いと思うのです。

これはブサイクだから整形しようとかそういう話ではなく、モッサリしてて仕事できないキャラ扱いされてるなら、姿勢を良くして、服装もすっきりしたものに変えてみるとか。髪の毛とか歯とか爪とか、男性は特にそういうところに気を付けるだけでもだいぶ印象は変わると思います。
女性なら化粧とかファッションとか持ち物でも、印象をかなり変えられるのではないかなあと。まー、ダイエットとか美容とか、なかなか一朝一夕でどうにかなるものではありませんが、少なくとも自分の力で変えることは可能なわけで。


というわけで、仕事はしっかりできているのに、どうにも正当に評価されてないと感じていたり、もうすこし存在を尊重されてもいいはずなのに!と思ったりしている人は、キャラとか外見を変えてみると、もしかしたら状況が改善するかもしれません。そして、それはそんなに難しいことじゃない気がしますよ、というお話でした。







このブログの人気の投稿

カナダに肉は持ち込めないというのは本当なのか

住んで5年、カナダの闇が見えてきた

人々がカナダを去る理由